自転車用ヘルメットの着用について

自転車用ヘルメットの着用について

道路交通法では、「保護者の方は、13歳未満の子供にヘルメットをかぶらせるよう努めなければなりません」とありますが、改正道路交通法の施行により、令和5年4月1日から自転車利用者すべてのヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車死亡事故では、約7割が頭部に致命傷を負っています。また、ヘルメットの着用状況による致死率では、着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると約2.3倍も高くなっています。大切なお子様の命を守るために、ヘルメットの着用についてご家庭でも話し合ってください。

詳細は、自転車用ヘルメットの着用(外部サイトへリンク)をご覧ください。

<家庭・地域へ戻る

更新日:2024年09月24日 17:51:13